 
    

 
    元来お寺の境内は人々が集まり、様々な出会いや交流がありました。
      南知多・野間の地で、人が集い、気軽に楽しく交流できる場をつくりたい。
      この地を訪れた皆さまを笑顔でハッピーにしたい。
「訪れる人」と「提供する人」をつなぎ、みんなが笑顔になる市場。
      それが大坊の楽市。
出店しているのは全て知多半島で活動されている方々。
      それぞれが地域と関係のあるモノやコトを、それぞれの想いでカタチにして出品しています。
      知多半島の「食べる・買う・体験する」を集めた境内市場で、
      訪れる人(来場者)はもちろん、提供する人(出店者)も、
      様々な交流を通じて、ローカルの魅力を再発見してみてください。



楽市の魅力ってなに?
それは来てのお楽しみ。美味しいものや南知多の特産、ここでしか出会えない催しがあるかも。お店の人に気軽に話しかけたり、ワークショップで仲良くなったり、ヒトの和も自然にひろがります。お寺の境内だから、いつもと違う雰囲気で楽しめると思いますよ。


大御堂寺 野間大坊
    〒470-3235 愛知県知多郡美浜町野間東畠ケ50